ワンランク上のカメラテクニックを学べる連載記事
ブログやウェブサイトはもちろん、TwitterやInstagramなど、写真を撮って掲載する機会は多々あります。
どうせ撮るならいい写真を撮ってアップしたいですよね。
そんなあなたにおすすめの連載記事を紹介します。
ワンランク上のカメラテクニックを学べる連載記事
レンタルサーバーのロリポップさんと技術評論社さんがコラボして展開する LOLIPOP! TECHNICAL SCHOOL で インスタもLINEも怖くない!iPhoneだけで大丈夫!ワンランク上のカメラテクニック という連載記事があります。
この連載ではiPhoneを使ったウェブサイトやSNSに利用する写真の撮り方を連載記事で紹介しています。
ちょっとしたことを意識していれば、高価なカメラを使わず、お持ちのiPhoneできれいでインパクトのある写真が撮ることができます。
わかりやすい内容ですので、さらっと読むことができますので、ぜひ目を通して参考にしてください。
iPhoneのポートレートモードは超おすすめ!
iPhone 7 plus、8 plus、Xのカメラには、ポートレートモードが搭載されているのですが、これを使うと一眼レフカメラで撮る被写体にピントが合い背景がボケるような写真が簡単に撮ることができます。
商品を紹介する際、背景がノイズになってしまうことがありますが、このような写真なら商品だけを目立たせることができます。
これだけでもワンランク上の写真になりますね。
下記の記事も参考に!
このブログでもiPhoneを使った写真撮影に関していくつか記事を書いていますのでぜひ参考に!
手持ちのiPhoneを最大限に活用しちゃいましょう。
投稿者プロフィール

- フジデンキ パソコン・ウェブ制作担当
-
1963年 福島県三春町生まれ。
街の電器屋から、今はパソコン屋兼ウェブ屋として活動。
ウェブ制作環境はMacとAdobe CCがメイン。
WordPressを使ったシンプルで機能的なウェブサイトをつくって
小さなお店や会社の皆さんに活用してもらいたいと思っています。
penchi.jp
@penchi - Medium
最新の投稿
WordPress2019.02.22WordPress 5.1が公開されました
SNS2019.02.21お店や会社で使うLINE公式アカウントが変わります
SNS2019.02.14Google+ が4月2日に終了します
SEO2019.02.07Googleが求める価値が高いサイトとは?
自分で更新できるウェブサイトで成果を上げる
「自分で更新できるウェブサイトを提供したい」とWordPressサイトの制作を始めてから10年以上。
スマホ対応やHTTPS化など、先を見据えたウェブサイトづくりを心がけ、成果を上げるための仕組み作りのご提案もさせていただきます。
現在運用中のウェブサイトのリニューアルも承ります。
スマホ対応やHTTPS化など、先を見据えたウェブサイトづくりを心がけ、成果を上げるための仕組み作りのご提案もさせていただきます。
現在運用中のウェブサイトのリニューアルも承ります。