日々の情報発信はFacebookでするの、ブログを使うのと、どちらがいいか?

3061.jpでは、ブログでの情報発信をおすすめしています。

その理由は?

 

日々の情報発信にブログをすすめる3つの理由

1.蓄積された情報を活用できる

蓄積されたブログの記事は、ユーザーに役立つ内容であれば、時間が経過しても読まれます。
検索サイトで検索されたり、ブログ内の関連記事で読まれたり、過去に書いた記事でも必要とされる情報であれば、読まれる=アクセスがある事になります。

ブログではブログ内検索や、カテゴリー、タグ、月別アーカイブ、関連記事表示などの機能があり、蓄積された記事から必要な記事を探して読んだり、複数の記事を次々と読んでいくことができます。

Facebookページ(以下、Facebook)の記事は時系列で表示されるのみで、過去記事から必要な記事を探し出すのは大変です。短いスパンでの情報発信には向いていますが、蓄積された記事を活用するということには向いていません。

 

菊地のプライベートブログで一番アクセス数の多い記事は、2013年6月に書いた記事で、これはここ1年以上アクセス数No1をキープしています。

このように2年以上前に書いた記事でも活用できるのが、ブログの大きな魅力です。

 

2.Facebookの記事は検索対象外

Facebookの記事は、Googleで検索して表示されることはありません。

投稿した記事はFacebookで繋がりのある相手にのみ一時的に拡散されるだけなのです。
いくら気合いを入れて、役立つ記事を書いても、一過性のものになってしまいます。

 

3.ドメインの価値を上げることができる

お店や会社のウェブサイトを持っている場合、自社のドメインで運用していると思いますが、そのドメイン下にブログがあれば、ブログを書けば書くほど、自社ドメインの価値を上げることができます。

Googleの評価基準は、訪れるユーザーに役立つ記事がどれだけあるか ということが一番大きなポイントになります。

ブログを日々更新して役立つ記事を書いていれば、自動的にドメインの評価が上がり、検索結果の表示も上位に表示されやすくなるのです。

 

ブログを軸にした情報発信をする

情報発信ではブログが優れていると書きましたが、FacebookにはFacebookでつながりを持つ方への情報発信やコミュニケーションなどの大きな魅力があります。

ブログの投稿をFacebookにも投稿すれば、Facebookを利用した拡散も期待できます。

メインの情報発信はブログで行い、FacebookやTwitterなどのSNSは、ブログと蓮消させて、そのSNSの特性に合わせた使い方をするのが効果的です。

 

いいね or フォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です