ブログを継続して書いていくためには、ブログ記事にするネタを切らさないようにしなければなりません。
ブログの記事ネタを切らさないための方法を考えてみましょう。
ブログの記事ネタを切らさない方法
お客様の悩みにスポットを当てる
仕事をしているとお客様から様々な相談を受けることがよくあると思います。
それをひとつずつ取り上げ、わかりやすく解説したものを記事にします。
相談を受けたことをメモしておいたり、過去に相談を受けたことを思い出せば相当数のネタが生まれるのではないでしょうか?
Q&A形式でシリーズ化するのもいいですね。
フジデンキではパソコンに関する相談をQ&A形式で記事にしています。
時事情報をチェックし、仕事のジャンルの情報への見解を書く
扱っている商品やサービス、仕事の内容に関する話題や事件、法改正などをもとに記事にします。
時事ネタは話題になっている時に記事を書けば、アクセスが集まりやすく、SEOの面でも有効です。
時事ネタを記事にする際は、独自の見解を盛り込むことで自分のお店や会社の記事になりますので、この点も忘れずに実践しましょう。
過去に書いた記事の続編や掘り下げた記事を書く
これまでに書いた記事を見返すと、「この記事はもっといいものがかけそうだな」とか「この続きが書けそうだな」というものがあるはずです。
同じようなことでも、「去年はこうだったけど、今年はこうなっている」ということもありますよね。
過去記事を見返して、新たな記事のネタを生み出していきましょう。
まとめ記事を書く
続きの記事や掘り下げた記事を書いたら、これらをまとめた「まとめ記事」を書きます。
関連する記事がまとまっていれば、読者も読みやすくなり、複数の記事を読んでもらうチャンスにもなります。
続編・掘り下げ記事を書けば、まとめ記事も書けるので、記事ネタはどんどん増えるというメリットもありますね。
ネタ帳を活用しましょう
集めた記事ネタやヒント、下書きはどうしていますか?
アナログ、デジタルどちらでもいいので、ネタ帳をつくりそこにまとめておくのがおすすめです。
ネタを集めておき、それを見返しながら、次の記事はこれ、その次はこれ、といったように、計画的に記事を書いていくことができます。
継続させるコツのひとつに定期的に記事の発行するという手がありますが、ネタ帳があれば定期発行がやりやすくなります。
フジデンキではAsanaというウェブサービスとEvernoteをネタ帳に使っています。