WordPressの普及率が上昇していることに比例して、WordPressサイトへの攻撃も増加しています。

 

WordPressサイトへの攻撃が増加している

世界のウェブサイトの1/3がWordPressでできていると言われるほど普及しているWordPressですが、普及に比例して攻撃も増加しています。

最近はWordPressのプラグインの脆弱性を狙った攻撃が目立ち、日本国内でも改ざん等の被害が出ています。

 

また、過去にはWordPress本体の脆弱性を悪用した攻撃もあり、大規模な改ざん被害が発生したこともあります。

 

WordPressサイトを安全に運用するためにすること

WordPressサイトを安全に運用するためには、日常のメンテナンスをしっかりと行い、最新の環境を保つことが重要です。

最重要事項は下記の3点。

  1. WordPressをアップデートし最新の状態にする
  2. プラグインを最新の状態にする
  3. パスワードを強固なものにする

 

この他に、レンタルサーバーのPHPを推奨されるバージョンにする、WordPressのテーマもできるだけ新しいバージョンを使う(開発が終了しサポートを受けられないものは使わない)といったこともあわせて行いたい項目です。

 

まとめ

被害にあうサイトには必ず原因があります。
安易なパスワードで簡単に乗っ取られる、WordPressやプラグインが古いままだったため脆弱性を悪用される・・・ほとんどがこの手の原因で被害を受けています。

被害にあうと復旧作業が大変ということもありますが、それ以上にお店や会社のイメージダウンにつながってしまうのが怖いです。
一度失った信用を回復させるのが大変なことは、事業をされている方ならみなさんおわかりでしょう。

今後はこれまで以上にWordPressサイトのメンテナンスに気を配り、安全な運用ができるようにしたいですね。

 

いいね or フォローする

WordPressサイトへの攻撃が増加している” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です