SNS
お店や会社で使うLINE公式アカウントが変わります

  お店や会社で使うLINEアカウント、法人向けのLINEアカウントサービスがこの春以降変更になります。   LINEの法人向けアカウントがLINE公式アカウントに統合 大手企業などが利用する大規模な […]

続きを読む
SNS
Google+ が4月2日に終了します

  Googleが提供していたSNSサービス Google+が4月2日にサービスを終了します。 自社のSNSとしてGoogle+を利用していた方はご注意ください。   一般ユーザー向けGoogle+が […]

続きを読む
SEO
Googleが求める価値が高いサイトとは?

  Googleの検索結果で上位表示されたい・・・ウェブサイトを運用するすべての方が望むことです。 上位表示されるにはGoogleに「このサイトは価値が高い」とみなされなければなりません。   Goo […]

続きを読む
SEO
SEOに効果的なURLとは?

  ウェブサイトのURLを決める際、どんなURLを設定するとSEOに効果的か? ・・・という点からURLについてお話します。   SEOに効果的なURLとは? 先日、WordPress固定ページではU […]

続きを読む
ブログ
3月の記事ネタ

  ブログで継続的に記事を書いていくには、あらかじめネタを探しておき、そのネタを使って記事を書く、というのがポイントです。 少し先を見て準備しておくと慌てずに済みます。・・・ということで、少し先の3月の記事のネ […]

続きを読む
WordPress
WordPress固定ページではURLの設定に気をつけること

WordPressでウェブサイトを制作する際に、固定ページのURLはどうしていますか? ページ作成の際は、URLの設定にも気を配りましょう。 WordPressの固定ページのURL WordPressの固定ページでは、ペ […]

続きを読む
お知らせ
2019年のウェブサイトはどうなる?

  2019年がスタートしました。 日々新しい規格、仕様、技術が登場するウェブサイトの世界、2019年はどんな年になるでしょうか? 独自に予想してみました。   HTTPSサイトが標準になる 2016 […]

続きを読む
お知らせ
今年もよろしくお願いいたします

  あけましておめでとうございます 今年もフジデンキをよろしくお願いいたします 2019年 元旦    フジデンキ 3061.jp@FUJIDENKI              菊地弘尚   2019 […]

続きを読む
WordPress
WordPressで使っているPHPのバージョンは?

  WordPress 5.0へのアップデートに際し、プラグインやテーマの対応には気をつける方は多いですが、案外確認していないのがレンタルサーバーのPHPのバージョンです。   WordPressに欠 […]

続きを読む
WordPress
WordPressを安全に使うためにする5つのこと

  WordPress 5.0が公開されてアップデートされた方も多いと思います。 WordPressを安全に使うためにはWordPress本体を最新のものにしておくことは基本中の基本ですが、それ以外にもやるべき […]

続きを読む
WordPress
WordPress 5.0で従来のビジュアルエディタを使う

  WordPress 5.0が公開されましたが、大幅に変わったビジュアルエディタ Gutenberg(グーテンベルク)はまだ使いたくない、という方も多いです。 そこで、WordPress 5.0にアップデート […]

続きを読む
ウェブサイト運営
継続するために必要なこと

  ブログやウェブサイトの更新を継続的に実行するためには、継続させるために必要なことがいくつかあります。   継続するために必要なこと サイトやブログの公開時は「よっしゃー! がんばるぞー!」と気合い […]

続きを読む