![](https://3061.jp/wp-content/uploads/2024/04/ec-yp-750x500.jpg)
Yahoo!プレイスは、GoogleのGoogleビジネスプロフィールと同じ感覚のサービスで、Yahoo!の検索結果やマップで有効に働くものなので、ぜひ活用したいサービスです。
Yahoo!プレイスとは?
わかりやすく言うと、Yahoo!版(Google)ビジネスプロフィール です。
Yahoo!の検索や、Yahoo!マップで検索したユーザーに、お店や会社の情報を表示しPRすることができるサービスです。
![](https://3061.jp/wp-content/uploads/2024/04/img-yp01-346x750.png)
![](https://3061.jp/wp-content/uploads/2024/04/img-yp02-2-750x744.png)
![](https://3061.jp/wp-content/uploads/2024/04/img-yp03-750x533.png)
Googleのビジネスプロフィール同様に、検索結果に大きく表示されるので目立ちます。
表示される情報もオーナー登録していれば内容を編集できますし、写真の入れ替えもできます。
また、飲食店向けには予約システムもあり、無料で利用可能です。
LINE公式アカウントとの連携もできるので、Googleビジネスプロフィールとは違った活用ができるのではないでしょうか?
Yahoo!プレイスはビジネスIDを取得して利用する
Yahoo!プレイスは無料で利用できますが、利用にはビジネスIDが必要になります。
ビジネスIDを取得するには、お店や会社の情報を入力して審査を受ける必要があります。
ビジネスIDが認証されたら、個人で所有するYahoo! IDに連携させ(紐つけて)利用することになります。
![](https://3061.jp/wp-content/uploads/2024/04/img-yp04-750x368.png)
フジデンキでもYahoo!プレイスへの登録を済ませましたが、手続きは簡単で審査もスムーズでした。
無料で利用できるサービスですし、Googleビジネスプロフィール同様、検索で目に触れる機会を増やすことができるので、登録しておいて損はありません。