ウェブサイトやブログを作って欲しいという相談を受け、お話しをさせていただくことがありますが、これまでそのような話の中でお伝えしてきたことをまとめてみます。

 

ウェブサイトを作るときに検討したいこと

みなさん、様々な想いを持ってウェブサイトを作りたいと相談されるわけですが、お客様が思っていることと現実は大きく違うことも多いです。

そこで、これからホームページを作りたいという方には、これからお話しすることを検討していただきたいです。

 

ウェブサイトの運用にかかる費用について

ウェブサイトを運用するにはまず、ドメイン(****.jp や ******.com といったもの=インターネット上の名前・住所)と、レンタルサーバー(ドメインを設定してホームページやメールを使うためのもの)が必要になります。

ドメインは年額で1,000〜4,000円程度(ドメインの種類によって価格が違います)、レンタルサーバーは年額で3,000〜20,000円程度(上を見れば切りがないですが、小規模のお店や会社ならこの程度という価格です)になります。
フジデンキで制作するものでは、ドメイン+レンタルサーバーで年額10,000〜15,000円程度のお客様が大半です。

レンタルサーバーは価格=品質なので、安価なサーバーで運用していて、アクセス数が増えると表示が遅くなったり、正常に表示しなくなるなどのトラブルが発生することもあるので注意が必要です。

 

ウェブサイト公開後、サイトの更新やメンテナンスを自社で行う場合は経費がかかりませんが、外注する場合はその費用もかかります。
ウェブサイトのサポートや保守に関することは、大抵は年間契約で行うことが多く、その費用は作業内容や制作会社によって様々です。

 

ウェブサイトの制作費用は?

ウェブサイトの制作費はまさにピンからキリで、数万から数百万円と、桁違いの幅があります。

一般的にどんな仕組みで制作費がきまるのか、下記の記事に例がありますので参考まで。

 

ウェブサイトの運用・更新作業について

ウェブサイトは日々更新し、新しい情報を掲載していくことで成長し、検索サイトに評価してもらえ上位表示されます。
公開したら終わりではなく、公開したときがスタートなのです。

そのため、日常の更新作業や、メンテナンスを誰がどんなペースで行うのかをしっかりと考えていただきたいです。

お知らせ記事を作って公開する程度ならすぐに覚えられますが、サイト全体のメンテナンスやトラブルが発生した際の対処、バージョンアップ作業など、専門的な知識が欲しくなることもあるので、自社でまかなえるのか、外部とサポート契約を結ぶのかを検討しましょう。サポート契約を結ぶ場合は、その費用も発生することもお忘れなく。

 

 

ウェブサイトはリニューアルが必須

ウェブサイトを取り巻く環境や規格は進化が早く、公開した時は最新だったものが、4,5年で時代遅れになって陳腐化してしまうのが当たり前の世界です。

5年経過したらコンテンツも含めて全面リニューアルをするのが理想ですが、ウェブサイトの規格やユーザーの利用状況をみながら、長くとも7,8年程度でリニューアルをしながら運用していく・・・といった長期スパンの計画を立てることをおすすめします。

 

まとめ

ウェブサイトを制作する際は、しっかりとした計画と、使える予算の把握が大切です。

そして信頼できるウェブ制作業者を見つけることも重要なポイント。
業者選定では、まずその業者のウェブサイトやブログをチェックしてみましょう。
ウェブ制作に対する考え方やこれまでに制作したサイトの事例などが確認できますので、しっかり目を通してください。
自社のサイトがしっかり作られていない、更新されてない場合は要注意。・・・中にはサイトが永遠に制作中だったりする業者もありますが、これは論外ですね。

ウェブ制作業者との付き合い方について、おもいろい記事がありますのでご一読を。

 

いいね or フォローする

自分で更新できるウェブサイトで成果を上げる

自分で更新できるウェブサイト
「自分で更新できるウェブサイトを提供したい」とWordPressサイトの制作を始めてから10年以上。
スマホ対応やHTTPS化など、先を見据えたウェブサイトづくりを心がけ、成果を上げるための仕組み作りのご提案もさせていただきます。

現在運用中のウェブサイトのリニューアルも承ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です