せっかくブログの記事を書くなら、より多くの人に読んでもらいたいものです。
そこで、記事を作成する際にSEOに有効な手法を覚えて活用しましょう。

SEOに効くブログ記事作成テクニック

記事作成のテクニックは様々なものがあり、ネット上にもたくさんの記事があり、書籍も発売されていますが、ここではすぐに実践できる簡単なテクニックを紹介します。

 

記事のタイトルの付け方に気をつける

記事のタイトルをつける際は、以下の点について意識しましょう。

1.タイトルと記事の内容が一致している
2.役に立つことがわかる
3.具体的な数字が入る
4.ユーザーが使うワードを入れる
5.わかりやすく短いものにする

詳細は下記の記事にまとめてあります。

 

ディスクリプションを設定する

ディスクリプションはメタディスクリプション(meta description)ともいい、ページの概要や要約を記したもので、Googleなどの検索サイトの情報収集をするクローラーに「このような内容のページです。」ということを伝える役目をします。
設定した文章は、検索した際に、記事のタイトルの下に表示されます。

 

WordPressでは記事の作成ページの 抜粋 という項目で設定します。

Gutenbergでの抜粋

 

クラシックエディタでの抜粋

クラシックエディタで抜粋が表示されない場合は、エディタ画面上部にある 表示オプション を開いて、抜粋にチェックを入れると表示します。

 

ディスクリプションは、ページ内容の要約になりますので、記事の内容を短く簡潔に書くようにします。
タイトルでは伝えきれないものを補足するような感覚で書いてみるといでしょう。

 

本文の作成

これは様々なテクニックがあるので、ここではあえて触れません。
ネットには無数の記事がありますが、参考になる記事を紹介します。

書籍も多数ありますが、フジデンキは下記の書籍を読んでいます。


沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

松尾 茂起
1,980円(09/13 03:57時点)
発売日: 2016/11/01
Amazonの情報を掲載しています

 

人気記事をリライトする

これまで書いた記事でアクセスが多い記事は、内容を確認してリライト(再編集)します。

  • 新しい情報があれば追加・修正する
  • 間違っていた箇所は修正する
  • 情報を加筆しコンテンツを充実させる

検索でヒットしているキーワードを確認し、そのキーワードを強化するような内容を追加していくのもいいですね。
過去の資産も有効に利用できますので、アクセス解析をチェックし、人気の記事はメンテナンスをしていくようにしましょう。

 

SEO対策は地道な作業

SEO対策にすぐ効く特効薬はありません。地道な作業の繰り返しがあって、成果を上げることができるのです。
焦らずにじっくり取り組む、という気持ちで作業していきましょう。

SEOの効果については、下記の記事も参考にしてください。

 

いいね or フォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です