WordPressのテーマカスタマイズで子テーマを使う理由
WordPressサイトではテーマを使って見た目を変えることができます。 さらにそのテーマをカスタマイズして自分好みに変更することができますが、この際は子テーマを使うことを推奨しています。 その理由は? & […]
テンプレートは作業効率をアップする最強のツール
ウェブサイトやブログの更新作業で役立つのがテンプレート。 よく使うフレーズやリンクなど、繰り返し使うものは、テンプレートを作って保存しておき、コピー&ペーストすることで、手間を省くことができます。 &nbs […]
WordPress 4.7.5が公開されました
WordPressのセキュリティ・メンテナンスリリース 4.7.5が公開されました。 WordPress 4.7.5 セキュリティ・メンテナンスリリース 今回公開されたバージョンも前回に続き、 […]
Google Analyticsのアクセス解析データを定期的にメールで送る方法
ウェブサイトやブログのアクセス解析にGoogle Analyticsを利用している方も多いと思いますが、定期的にアクセスしてアクセス解析データをチェックできていない・・・という方もいらっしゃるようです。 そ […]
おすすめのWordPressテーマ 2017年5月
WordPressの大きな魅力に 豊富なテーマ がありますが、豊富なだけにどれがいいかわからない、迷ってしまう・・・という悩みもあります。 ここでは、フジデンキがおすすめするWordPressテーマを紹介し […]
お店や会社のブログ活用塾を始めます
お店や会社のブログ、活用できていますか? 成果を上げていますか? ブログを活用して成果を上げるためのブログ活用塾を始めます! お店や会社のブログ活用塾 お店や会社でブログをつくりたい! 運用し […]
HTTPSサイトに欠かせないSSLとは?
このブログでも度々記事を書いていますが、ウェブサイトのHTTPS化の流れは勢いを増しています。 今回は「ウェブサイトをHTTPS化するために必要なSSLとはどんなものなのか」をまとめてみます。 […]
2017年「ウェブサイトのHTTPS化は待ったなし」の状況へ
ウェブサイトのHTTPS化(常時SSL化)については去年から度々取り上げてきましたが、2017年はよりHTTPS化サイトの重要性が高まり、ウェブサイトの対応も待ったなしの状況になりつつあります。   […]
ウェブサイトにカンタンにチャット機能を追加する
ウェブサイトに組み込むお問い合せ機能というと、メールフォームが定番ですが、最近はチャット機能を装備するウェブサイトも増えてきました。 このチャット機能をカンタンにウェブサイトに追加する機能があるので紹介しま […]
WordPress安全対策 ニックネームを設定する
先日はWordPressの脆弱性を突いた改ざん被害が話題になりましたが、ユーザーアカウントの乗っ取り被害も少なくありません。 今回は乗っ取り被害を予防する手段のひとつを紹介します。 WordP […]
エックスサーバーがドメインプレゼントキャンペーンを実施中
エックスサーバーがサーバー契約で独自ドメインをプレゼント。 サーバー契約中の更新費用も無料というお得なキャンペーンを実施しています。 独自SSLが無料で利用できるエックスサーバー エックスサー […]
ブログ記事の加筆・修正していますか?
あなたは一度書いたブログの記事を見直していますか? 文字や情報の間違いがあったら修正すべきですし、記事の内容によっては情報が古くなり、別の情報が有効なものも出てくるので、加筆・修正が必要になることもあります […]