ウェブサイトやブログのURL、意識していますか?
今回は、普段あまり意識することがないURLについて改めて考えてみましょう。
WordPressサイトのURLは自動的に作られる
WordPressでつくられるサイトではURLはページや投稿を作ると自動的に作成されます。
投稿ページのURLはWordPressのパーマリンク設定で、好みのスタイルに指定することができます。
固定ページのURLは記事のタイトルがそのままURLになります。
固定ページや投稿ページのパーマリンク設定で記事のタイトルをURLする設定をした場合は、日本語のタイトルがそのままURLになってしまう点に注意が必要です。
URLは検索結果に影響する?
まず、先に触れた日本語のURLは、SEO的に問題がないと言われています。
ただ、Googleサーチコンソールのヘルプでは、「コンテンツの情報を伝えるわかりやすいURL」ということを言及しています。
要点は下記の点。
- 極端に長い暗号のようなURLは、訪問者を困惑させることがある
- より簡単で「フレンドリー(ユーザーがわかりやすい)」ものが適している
- URLで単語を使用することを推奨する
やってはいけないこととして、下記のようなことが言われています。
- 不必要なパラメータやセッション、IDを含む長いURLを使用すること
- 「page1.html」のような一般的なページ名を選ぶこと
- 「baseball-cards-baseball-cards-baseballcards.htm」のように過度にキーワードを使用すること
理想的なURLは?
それでは、理想的なURLとはどんなものか?
下記の2点になります。
- シンプルでわかりやすい
- 記事(タイトル)に即した英単語が入っている
長いURLはわかりにくいですし、SEO的に問題がないという日本語URLも、1バイト文字にした際に無意味な文字の羅列になってしまうため、結果的にいい影響は出ません。
日本語のタイトルの記事でも、その内容から英単語を使ってシンプルに仕上げるのがいいでしょう。
例として・・・この記事ではタイトルが
ウェブサイトやブログのURLを改めて考えてみる
ですので、URLは
https://3061.jp/website-blog-url-check/
としてみました。
まとめ
URLはSEO対策としてはそれほど重要でない項目かもしれませんが、ユーザビリティ・アクセシビリティの点では配慮しておきたい項目です。
何気なく設定していたURLに少し目を向け、意識して設定してみることをおすすめします。
自分で更新できるウェブサイトで成果を上げる
スマホ対応やHTTPS化など、先を見据えたウェブサイトづくりを心がけ、成果を上げるための仕組み作りのご提案もさせていただきます。
現在運用中のウェブサイトのリニューアルも承ります。
“ウェブサイトやブログのURLを改めて考えてみる” に対して1件のコメントがあります。