ウェブサイトのURLを決める際、どんなURLを設定するとSEOに効果的か?

・・・という点からURLについてお話します。

 

SEOに効果的なURLとは?

先日、WordPress固定ページではURLの設定に気をつけること という記事を書きましたが、SEOに効果的という点からURLを考えてみましょう。

 

コンテンツにあったURLにする

ページのURLを決める際に最も重要なのは、ページのコンテンツ(内容)にあったURLにすることです。

ページのタイトルをそのままURLにできれば理想的ですが、タイトルが日本語の場合はそのまま設定するわけにはいかないので(理由は WordPress固定ページではURLの設定に気をつけること を参照ください。)、大雑把でいいので英訳したものにします。

例えばこのページのタイトルは 「SEOに効果的なURLとは?」 ですので、「seo-effect-url」というようにタイトルの単語を英語にしたものにしています。

ページのタイトルについては下記の記事も参考にしてください。

 

簡潔なURLにする

日本語(全角=2バイト文字)のURLを使うと、1バイト文字に置き換えられてとんでもなく長いURLになるということは、下記の記事で紹介していますが、長いURLはSEOの点でも不利です。

意味不明な長いURLはユーザーにとって利便性が悪く、不信感を持たれることもあり、結果的にSEOの点でも不利になってしまいます。

コンテンツにあったページタイトルを決め、そのタイトルの単語を英訳したものを使って、簡潔なURLにするのが理想的といえます。

 

階層はできるだけ浅くする

ページの下部ページをつくると

http://*****.com/*****/*****/****

といったように階層が深くなってしまうことがありますが、これも結果的に長いURLになってしまうので避けたいところです。
サイトの設計段階から、あまり深い階層にしないように配慮することが大切です。

 

WordPressではマーマリンクの設定に注意

WordPressの投稿記事のURLはパーマリンクの設定で決められていますが、この設定の中で深い階層になってしまう選択肢もあります。

※日付と投稿名や月と投稿名では階層が深くなることがわかります。

 

フジデンキでおすすめしているのはズバリ、投稿名です。
投稿名はタイトルになりますが、日本語のままにせず、この記事で書いているように英語の単語で設定します。

記事を投稿する前にURLを編集する手間が増えますが、その手間をかけることがSEO対策になると思えば、負担ではないでしょう。

 

まとめ

ページや記事のURLもSEO対策になります。

いいコンテンツ、訪れる人の役に立つコンテンツをつくり、さらにURLにも配慮することで、きっと効果を上げることができますので、コツコツと積み重ねていきましょう。

 

 

いいね or フォローする

SEOに効果的なURLとは?” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です