ブログを始める際に、WordPressと無料ブログサービスのどちらを選ぶか?
そいぞれにメリットデメリットがあるので、その点を理解して選択するようにしましょう。

WordPressと無料ブログサービスサービス、どちらがいいの?

ブログを作るといっても、自前のサーバーで運用するWordPressにするか、無料のブログサービスを使う、さらにどのブログサービスを使うか・・・など、選択肢は豊富です。

それぞれにメリットもデメリットもあるので、絶対的にこれ! というものはないので、それぞれの特徴を理解して選択するようにしましょう。

 

WordPress

WordPressは自前のサーバーにインストールして使うサービスで、自由度が高く、ブログはもちろん、ウェブサイトとして使うこともできます。

メリット
  • 自由度が高い・・・サービスの制約がないので自由にカスタマイズ可能
  • 情報量が豊富・・・運用やカスタマイズについての情報が豊富にある
  • デザイン性が高い・・・無料/有料で豊富なテーマがある
  • SEOに強い・・・Googleに適切に評価されやすい仕様のブログを作ることができる
デメリット
  • レンタルサーバー・ドメインが必要・・・WordPressを運用する設備が必要
  • 設定には知識が必要・・・インストールや設定にはある程度の知識が必要
  • 管理に手間がかかる・・・プログラムやテーマのアップデートなど継続的なメンテナンスが欠かせない

 

無料ブログサービス

無料ブログサービスは様々なサービスがあり、それぞれに特徴があります。

メリット
  • 無料ですぐ始めることができる・・・ユーザー登録をすれば即始めることができる
  • 管理に手間がかからない・・・用意されたサービスを使うのでアップデート等の手間はない
  • サービスのコミュニティを利用できる・・・いいね!などの機能などコミュニケーション機能を利用できる
デメリット
  • 自由度が低い・・・自分の好きにカスタマイズができない、テーマに制限があるなど
  • 広告が入る場合がある・・・サービスによっては広告やブログサービスのロゴなどが入る
  • SEOに不安がある・・・サービスのドメイン下で使うため、ドメインの評価に左右される
  • 信頼性が得られないことがある・・・お店や会社で無料ブログなの? 怪訝に思われることがある

 

どちらがおすすめ?

お店や会社の公式ブログとして運用するなら、間違いなくWordPressです。
すでにウェブサイトを持っている場合は、同じレンタルサーバーにインストールして運用することができますし、同じドメインで運用できるので、SEO面でも有利。
ユーザーへの信頼性という点でも大きなメリットがあります。

同じドメインでブログを運用すると、ブログをしっかりと更新しGoogleの評価が上がると、ウェブサイトの評価も上がることになるので、努力のしがいがあります。
無料ブログサービスでは、評価があがるのはそのサービスのドメインなので、自分のウェブサイトの評価には影響がありません。

 

無料ブログサービスは独自のコミュニケーションやSNS的な機能があるので、それをうまく利用してアクセスを増やすことができる、という魅力があります。
企業等でも公式ブログとは別にnoteやMedium、アメーバオウンドといったサービスを利用しているところもあり、使い分けの時代になってきているようです。
公式ブログとは別に、キャラクターや担当者個人のブログを無料のブログサービスで運用するといった手法は面白いですね。

フジデンキでも、菊地個人のブログをnoteで運用しています。・・・更新頻度は低いですが。(^^ゞ

 

注目のブログサービス

 

いいね or フォローする

WordPressと無料ブログサービスの違い” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です