メディアを食い散らかさずサイトを充実させること
ネットには様々なメディアがありますが、あれこれ手を出しても長続きせず放置状態になってしまう例も多々見受けられます。メディアを活かすのは本丸のウェブサイトがあってこそであることを忘れずに運用しましょう。 メディアの食い散ら […]
LINE公式アカウント プラン変更に備える
LINE公式アカウントは2023年6月1日に料金プランを変更します。各プランで送信できるメッセージ数が減るなど、現在のプランで運用していることに制限が出ることがありますので、今のうちに新プランの内容を確認し備えましょう。 […]
WordPressで使うテーマやプラグインに注意!
WordPressサイトでは、WordPress本体のバージョンを最新にすることが重要ですが、あわせてテーマやプラグインも最新バージョンを使うということも忘れてはいけません。 古いプラグインやテーマから侵入するサイバー攻 […]
URLの表記に /(スラッシュ)は付ける?付けない?
URLを表記する際、末尾の/(スラッシュ)は付けるべきか? 付けなくてもいいのか?実は末尾のスラッシュには意味があり、働き方が違ってきます。 URL末尾の/(スラッシュ)の意味 URLの末尾に/(スラッシュ)がある場合と […]
Google Analytics 4では最低限ここをチェックしよう
Google Analytics 4(GA4)を導入したものの、これまでのGoogle Analytics 3(GA3)とは大幅に仕様が変更になり、どこをチェックしたらいいかわからない・・・というウェブ担当者さんもいらっ […]
掲載する情報は統一する
ウェブサイトやブログ、LINE公式アカウント、Googleビジネスプロフィールなど、各メディアに掲載する情報は統一していますか?営業時間や休日等変更になっている場合は修正はできていますか? 各メディアごとに営業時間が違っ […]
買い物はネットで事前に情報収集する時代
アフターコロナの消費者はネットで事前に情報収集、店舗でも商品を見ながら検索するようになっている、という調査結果が出ました。 買い物はネットで事前に情報収集する時代へ アドビが2022年11月に発表した調査結果では、商品購 […]
レンタルサーバーロリポップ 2/1より値上げになります
レンタルサーバーのロリポップが2月1日より価格改定となり、値上げされます。2月1日以前に更新手続きをすれば現行の価格になるので、更新期限が近い場合は先行して今月中に更新手続きをするとお得です。 ロリポップが2/1より値上 […]
改めてWordPressサイトの管理の重要性を考える
WordPressは使用しているウェブサイトが多く、テーマやプラグインが豊富にあり、テクニックや運用に関する情報もあるので運用しやすい環境です。反面、その普及率の高さから犯罪行為の土台に使われることも多いのも事実。Wor […]
2023年のウェブサイトですべきこと
2023年がスタートしました。念頭最初の記事ということで、2023年のウェブサイトですべきことをあげてみます。 2023年のウェブサイトですべきこと ウェブサイトを取り巻く規格や技術は進化が早く、デザインなどでもトレンド […]
お手本になるウェブサイト 2022ウェブグランプリ受賞作発表
公益社団法人日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構が主催する2022 ウェブグランプリの受賞作が発表されました。企業のウェブサイトが中心なので、お店や会社のウェブサイトを運用するみなさんにも参考になりま […]
ドメインにサービス維持調整費がかかるようになる
ドメインを扱う事業者が相次いで「サービス維持調整費」を設定し、ドメイン更新時に加算すると発表しました。サービス維持調整費はドメイン価格の10〜20%程度になるようです。 ドメイン更新時にサービス維持調整費が加算される ド […]