ウェブサイトを長く運用していくにはサイトのリニューアルも欠かせない作業になります。
そこでウェブサイトをリニューアルする方法の例を紹介します。
まずは事前準備から。

サイトリニューアルは事前準備をしっかりと行う

ウェブサイトのリニューアルはすでに公開・運用しているウェブサイトを刷新する作業になるので、新たに制作する際にはなかった作業も加わりますし、既存サイトと差し替えるタイミングを検討する必要もあります。

スムーズにウェブサイトのリニューアルを行うには事前準備をしっかりと行うことがポイントになります。

サイトリニューアルの準備

実際にどんな準備が必要か、順を追って説明してみましょう。

リニューアルの目的を明確にする

どうしてリニューアルしたいのか? 何のためにリニューアルするのか?
ウェブサイトをリニューアルする目的を明確にします。

見た目をかっこよくしたいから、といった内容が伴わない理由でリニューアルをしても効果はありません。
まずはしっかりと検討し、目的を明確にすることから始めましょう。

問題点・改善点を洗い出す

現在のウェブサイトの問題点は何か、改善すべき点は何かを洗い出します。
サイトの公開から数年が経過すれば、掲載するコンテンツを見直したくなりますし、ウェブサイトを制作するための技術やデザインのトレンドなども変化しています。
多方面からウェブサイトを見直し、ポイントを洗い出してみましょう。

サイト設計を検討する

具体的にサイトを制作する前にサイト全体の設計を検討します。
検討するのは、例えば下記のような点があります。

  • コンテンツ(各ページの掲載内容)は引き継ぐのか、新規に作成するのか
  • メニュー構成は? サイトマップを作成して検討します
  • 各ページのURLの設定は? 人気ページは内容を変えてもURLは変更しない方が有利です
  • どんなテーマを選ぶのか? 見た目と機能を左右するポイントです
  • ブロックエディタの採用はどうする?
  • HTTPS化(常時SSL化)は完全に行えるのか?

サイト設計の際は、サイトマップを作成しページ構成やURLを一覧できるようにして進めると効果的です。

リニューアル作業のプランを作成する

サイトを設計して作業量を把握し、サイト公開までのスケジュールを組み立てます。
スケジュールを組む際は下記の点を抑えておきましょう。

  • 無理のないスケジュールを組む
  • サイトを一時的に閉鎖する期間をできるだけ短くする
  • サイトを一時的に閉鎖しても影響が少ない時期を選ぶ
  • どんな手法でリニューアルするのか?

事前準備で8割が決まる

ウェブサイトの制作は事前準備で8割が決まります。
よほど規模の大きなサイトでなければ、しっかりと準備をしてかかれば、それを形にするのはスムーズに進み、案外時間がかからないものです。
準備がしっかりできていないと、形にする中で右往左往してしまい、なかなか進まない、進んだと思ったらやり直し・・・といった悪循環になることもあります。

特にリニューアルの場合は、新規に作成するより検討事項も増えますし、引き継ぎ作業の手間もかかりますので、事前の準備はしっかりと、念入りに行うようにしましょう。

いいね or フォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です