作成編

作成編 9:アクセス解析を設置する

 

WordPressをインストールし、テーマの設定などが落ち着いたら、アクセス解析を設置します。

アクセス解析はブログの利用状況を確認するツールで、運用には欠かせません。

 

アクセス解析はGoogle Analyticsがおすすめ

ブログやウェブサイトのアクセス解析には、Google Analytics(グーグル・アナリティクス)を利用します。

Googleアカウント(Gmail)を持っていれば、無料で利用できるアクセス解析サービスで、一般的な運用には必要充分な機能を持ち、定番となっているサービスです。

Google Analytics

 

Google Analyticsは、無料とは思えないほどの機能を持ち、様々な方面からのアクセス解析が可能ですが、概要(ユーザーサマリー)を確認することから始めましょう。

指定した期間に訪れたユーザー数や見られたページ数、滞在時間などを確認するだけでも、大まかな利用状況がわかります。

 

慣れてきたら・・・

曜日や時間帯によるアクセス状況を確認し、アクセスが多くなる曜日や時間帯に向けて記事を投稿する

よく読まれているページを確認し、その内容に関連した記事を作成する

・・・といった利用をしてみましょう。

 

アクセス解析をしないのはお店の売り上げを知らないとの同じ

ブログやウェブサイトを作っても、アクセス解析を設置しなかったり、設置していても確認をしていなかったりする方もいるようですが、それはお店や会社の売上や経営状況を知らないで仕事をしているようなものです。

ブログもお店や会社と一緒です。

活用して成果を上げるためには、アクセス解析をして利用状況に応じた手を打ったり、上手くいかない部分を改善するなどの作業をしなけばなりません。

ブログをつくったら、必ずアクセス解析を設置して活用するようにしましょう!

 

Google Analyticsを学ぶための解説書

Google Analyticsは機能が豊富で、使いこなすのはなかなか大変です。
きちんとGoogle Analyticsを学ぶなら、解説書を手元に置いて利用するのがいいですね。

利用者が多いので、関連書籍も豊富にあるのが、Google Analyticsのメリットでもあります。

 

3061.jp @FUJIDENKI

-作成編
-,

© 2024 お店や会社のブログ活用塾